2025年、お知らせ色々。
2025年が始まってはや1ヶ月。
遅ればせながら、本年もよろしくお願いいたします!
写真は毎年恒例、「明けてから撮る年賀状写真」で作った年賀状です。
今年は1月1日のお昼頃、おせちが出しっぱなしの自宅キッチン、ダイニングで撮影。
「その家族でしか撮れない写真」を常日頃目指している私にとって、
お家での集合写真は機会があれば絶対に撮らせてもらっている大好きな撮影です。
今年もいろいろなご家族の集合写真を撮らせていただくことを楽しみにしています!!
さて、遅くなってしまいましたが、今年前半の主な予定などをざっくりとお知らせしていきたいと思います。
ウェブサイトを大幅リニューアルします
にちにち寫眞は今年の5月末で8周年を迎えます。
「ドメインとはなんぞや」レベルのところから自力で検索などを駆使して作ったこのウェブサイトも、
プランの複雑化に耐えられなくなり、素人デザインによるいろいろな不便さ、見にくさにも目を瞑っていられなくなってきました。
ロゴも含めて一新し、プロの手を入れて分かりやすく、より私らしく、にちにち寫眞の魅力が伝わるウェブサイトを準備中です。
それに伴い、プランも整え直す予定です。
昨年プランリニューアルしたばかりではありますが、
より分かりやすく、選びやすいものにしていきますので、詳細をお待ちいただければと思います。
撮影会、イベントの予定
恒例の撮影会のほか、ずっとあたためていた企画ものの撮影会やイベントも、今年は始動させようと思っています。
現時点での計画は、以下の通りです。
●春の撮影会
毎年恒例、桜背景での撮影会です。
3月下旬ー4月上旬 多摩八王子にて (2月末ごろ受付開始予定)
●アンティーク着物撮影会
人気着物スタイリストさんをアトリエにお呼びしてのコラボ撮影会です。
4月以降、GW頃までに開催予定
●思い出の品撮影会
園や学校での制作物やご家族手作りの園グッズや制服などを写真に収めて
整理しようという企画です。人物撮影もセットで行います。
春休み、GW、夏休み、冬休みなどの長期休暇期間のうち、何度か開催できればと思っています。
●七五三、成人記念撮影相談会
サンプルや実物を間近で見ながら、プラン、衣装、撮影場所、アルバムなどのご相談を気軽にできる機会を設けたいと思っています。
時期は6-9月に複数回の予定です。
●ミニ子の旅先撮影会
今年も依頼撮影やイベント、講座のリクエスト、またプライベートの旅行などで遠方にお伺いする機会があると思います。
その空き時間を利用したリーズナブルな撮影プランをお試しで開催したいと思います。
遠方出張の予定が入りましたら都度お知らせします。
●秋冬撮影会
恒例の年賀状シーズンの撮影会です。多摩八王子のアトリエ屋内、屋外をお選びいただけます。
11月中旬から12月中旬に複数日程で開催します。(告知、募集は10月末から11月上旬ごろの予定)
このほかにも思いつきで何かイベントを行うかもしれません。
リクエストも受け付けていますので、お気軽にお寄せくださいね!
講座、講演、フォトグラファーイベントのお知らせ
●富士フイルム主催 オンラインセミナー
2/7(金)13:00-15:00
富士フイルムさんにお声がけいただき、2時間の無料講演をさせていただくことになりました。
テーマは「自分の撮影スタイルを作る・伝える行動力《 撮りたい写真で選ばれるために 》」
にちにち寫眞のアトリエ白いお部屋からの生配信です。
全国の写真館、フォトグラファーさんを中心にすでに400名ほどのお申し込みがあるとのことです。
お申し込みは富士フイルムの専用ページよりお願いします。
お知らせ動画はこちら↓
その他、
アトリエを使って人気和装振付講師によるコラボ講習会や
人気フォトグラファーさんとの日常撮影講座や座談会も水面下で企画中です。
ここ数年定番となりました光のグループ講座
昨年好評をいただいた取材撮影講座も
リクエストに応じて開催できればと思っています。
プロ向け個人レッスン、グループレッスンは
首都圏、地方、オンライン問わず、引き続き常時受け付けておりますので
興味のある方はご相談ください。
以上、お知らせでした!
2025年も山本ミニ子とにちにち寫眞をよろしくお願いいたします!