今年も行ってきました、ハロウィン撮影!
みなさま、Happy Halloween!
山本ミニ子です。
七五三シーズンですが、今年もフォトグラファー仲間で恒例のハロウィン内輪撮影会を行いました。
学校の下校時間と会場の閉園時間の関係で、毎度30分ほどしか時間のない中、
どうにかこうにか機嫌を取りつつ嵐のように撮りまくるこの企画ももう3回目。
(こちらは去年の様子。)
(こちらは一昨年。)
今年は衣装もサイズアウトしたので新調し、
アリスのうさぎとハリーポッターで参戦しました。
▽ノリノリでポーズを決めまくる娘4歳。
▽鏡を見た見た瞬間は「え!似てる!」と興奮していたけれどすぐに興味を失い、全くやる気のない息子7歳。
▽耳のカチューシャが痛いと言って早々に外してしまったので、もはや何のコスプレか分からない娘
▽メガネもマフラーも邪魔だと言って外してしまった上になぜか体育でやっているダンスを披露し始めて、もはや何の会なのか分からない息子
閉園後は、そのまま近所のメンバーのスタジオへ。
もうすっかり撮影への興味はなくなり、お菓子とよく分からない戦いの型を見せられ続けるグダグダな時間…
△素敵なスタジオをこんな使い方してごめん…
子どもが付き合ってくれるうちに。
こうして、グダグダながらもそれなりに楽しんでくれた今年のハロウィン撮影。
我が家の子どもたちは、「変な服着てお菓子食べながら写真撮る日ねー」というような認識でいるようですが、
中にはもう衣装を着るのが恥ずかしいお年頃になってしまったメンバーもいて。
その話を聞いて、そうかぁ、こういうのだって、子どもが小さいうちだけの、期間限定のお楽しみなんだぁとしんみり思ったのでした。
今だけの日常も忘れたくないけど、
こういう今しかできない非日常もちゃんと楽しみたいなと、思わせてくれるイベントでした。
年賀状撮影会、今年もやります!
さて、毎年恒例といえば、年賀状撮影会のご案内の時期が今年もやってきました!
一年って、本当に早いです!!
まだ何の準備もできていませんが、
予告だけさせていただきますね。
日時:11月中旬〜12月上旬の日曜のうち2、3日と、12月上旬の平日1日程度
定員:各日3組まで
場所:八王子市 京王堀之内駅から徒歩圏内の某所
11月10日頃までにInstagramとブログで詳細のお知らせを出しますので、興味のある方はチェックをお願いします!